婦人科手術予定の方

婦人科手術予定の方

<入院から退院まで>

※病気の種類、手術の術式、術後の経過により、多少異なります。

手術7日前 入院から、退院までの説明を致します。
手術前検査(血液検査、心電図、胸部レントゲン、検尿、血圧、身長、体重)
※心電図に異常があった場合循環器内科を受診して頂きます。
入院当日
(手術前日)
午前10時までに来院してください。
御家族へ説明を行い、同意書へのサインを記入して頂きます。
使用中のお薬とお薬手帳を持参してください。
手術前の処置(剃毛・シャワー・血栓予防のストッキング着用・下剤服用)
午後9時以降は、絶飲絶食となります。
手術当日 絶飲絶食です。
朝7時頃、浣腸を行います。
外来で診察後、病室で点滴を始めます。その後は、ゆっくりお過ごし下さい。
午後2時から、手術が始まります。ご家族は、院内で待機して頂きます。
手術後、医師より説明があります。
回復室で様子観察致します。痛みがある時は、痛み止めの注射、座薬をを使用します。
1日目 ガスが出るまでは、絶飲食です。(内服薬を少量の水で飲んで頂きます。)
採血、採尿を行います。
状態次第でお部屋に帰ります。
血栓予防の皮内注射が朝と夜にあります。
2日目 尿の管を抜きます。
本日の予定分の点滴が終わりましたら、点滴の針を抜きます。
3日目 採血
状態次第で、シャワー浴ができるようになります。
6日目 抜糸(抜鉤)がありますので、朝一でにシャワーにお入り下さい。
7日目 採血
退院前日 退院前の診察があります。
退院前の診察があります。
退院当日 午前中の退院をお願いしています。
事務より、精算の連絡がありましたら受付まで、お越し下さい。

※限度額認定を希望される方は、市町村、社会保険事務所又は、ご自分の勤務先にお問い合わせ下さい。

限度額認定とは…
入院手術などで医療費が高額になると推測される際にあらかあじめ申請、取得をしておくと、1か月で払う医療費に自己負担限度額が適応され高額な負担を負わなくて良い制度です。